

もう年明けて3日目です
帰省してた次男も今朝早くに帰って行きました
勝手に寝てる間に朝ごはんも食べて・・( *´艸`)
持って帰らせる野菜たちは昨夜の間に用意しておきました
さてさて・・・お天気に恵まれた今年の元旦は
まずは初詣から・・・
朝神様のお札をいつも行く神社に貰いに(お金は払うけど)行って来ました
もちろんお参りも兼ねてここはおっさんと二人で。。。

朝からお雑煮とお節を頂いて
お雑煮はお餅がドロドロに溶けて
あまりにもひどいので写メってません!!(^^;)
そして頂いてからは今年は高野山に行きたい!と言う長男の希望で
向かいました
下界は良いお天気だったのでまさか!とは思いましたが

この通り道には雪!!雪!!雪!!

そして高野山内にも雪!!



奥の院にお参りしましたが所々雪道でした
墓地には積もってますね
無料で振舞ってる甘酒を頂いて温まり・・・
お参りさせてもらいました
写メは禁止なのでありませんが・・・
どこやらに「姿見の井戸」と言う物があるようで
覗いて姿が映らなかったら6か月以内に死ぬんだとか??
そんなの怖くてできませんよね(^^;)
どこにあったのでしょうか~??(笑)

漫才師?エンタツアチャコサンのアチャコさんのお墓の様です
ジャニーズのジャニーさんのお墓も探しましたが見つけられませんでした
そしてお参りをして下りまして~
かつらぎ町天野にあるいつも行く神社に・・・

混んでますΣ(・ω・ノ)ノ!
詰まってから到着まで45分かかりました(泣)


よいお天気を眺めながら・・・
で!やっと到着したのに

参拝に並んでる~!!
時間がかかりそうだし高野山行ったからも~ええか。。って事で
引き返しました

帰りもまだまだ車が来ます!!
帰ってから又夜の部の飲み会が始まります
お料理は残ったお節と

冷凍室から出した枝豆

生協で買ってあったローストビーフ

そしてイオンで買って置いた北海道産の味付け数の子(食べて減ってます)

お正月用に買って置いたあたし用の日本酒💛
結局飲まれてしまいましたが・・・(^^;)
お節のお重に入れてた分は完食しました
焼いた鯛も完食です!!
作り甲斐がありまする~💛
2日目は「和歌山イオン」に行って来ましたよ~
又後日UPしますね


Last Modified : 2023-01-03
12月はじめコロナに感染したらしいので
帰省を許可しました(笑)
会社にも復帰して随分日にちも経ったとは言え
同じ鍋を共にするのはドキドキしましたが(^^;)
大丈夫でした(笑)
ちょっとは彼も大人になったようで
帰省中は嫌がらずについて来てくれました
お雑煮ですけどそうなんですよね
杵つきのお餅を買ったので良く伸びて(^^;)
焼いたのでそのまんまお汁をかければよかったのに
一緒に炊き込んでしまいました
もう影も形もないに近い!!
汁が餅でした( *´艸`)
誰も文句言わず頂きましたけどね。。。
今年は高野山へお参りしました
やっぱり下界に雪がなくてもお山(え?突然どした??(笑))の上には積もってる所がありましたよ
ビバ子さんも経験ありなんですね
そうそう・・底冷えしますよね
靴は濡れてくるし~!!
奥の院の駐車場に止めれたので楽勝でした♡
あっちこっちの墓地を見ながら・・・( *´艸`)
ヤクルトさんや福助さん。。日産に・・・などなど(笑)
「姿見の井戸」え~~!!そっちにあったん??
って、どこやねん!!
左の道通行止めでした雪で・・・(って、合ってる??)
いやぁ。。怖くて見れませんよね(^^;)
迷信やと思ってても・・・あたしもビビリです(爆)
そっかぁ。。。ジャニーさんのお墓は端っこなんや~~~!!ってどこの端っこやねんっ!!
なんか端っこに(だから~)あれか??って感じのがあったのですけど誰も見について来てくれないのであきらめました
探して見つけたら写メって来てください!
アチャコさんのは突き当たりました(どこや!)
かつらぎの天野の神社はいつもいっぱいなんですよ
コロナ禍になって規制もしてるからなのか
昨年も渋滞しましたし・・・
元旦じゃなかったのに。。。
太鼓橋はたぶん通行禁止だったと思います
冬に渡った事あるんですけどね(^^;)
お正月もあっ!ちゅう間でした
次はえべっさん~( *´艸`)
[ 返信 ]▲