


最近思う事なんですけど~。。。
毎週水曜日・土曜日の週2日・・・
みっちゃんちにお邪魔してK先生の治療を受けてるんですけど
その時のお茶菓子を持って行くんです
お邪魔させてもらってるのでお茶菓子くらいは・・・と思って。。。
ところが!!
年始めの治療は1回パスさせてもらったので9日が初めての治療の日でした。
その時にもち吉の『えん餅』と言う和菓子を出してくれたのですが
賞味期限は5日。。。4日も過ぎてるΣ(・ω・ノ)ノ!
あたしはわりと平気な方なので食べて食べれない物は食べませんが
大丈夫と思ったのでふちがカチカチになりつつあったんですけど1つ頂きました

K先生は絶対に1日・・・大げさに言うと1分1秒でも過ぎてるのは
食べない人で食べないのはわかってたので
「えん餅賞味期限切れてるわ~」とこっそりLINE

「持って帰って捨てるわ!」と袋から出して食べたふりをして持って帰りました

次回には小袋入りのおかきや個別包装したクッキー
そしてヤマザキの切れてるロールケーキを持参して
本当ならロールケーキから食べたかったんだけど
何故かクッキーから。。。ロールケーキは次回に
まだ期限は大丈夫だったのでま、いいか。。と
で、そのロールケーキは30日に食べることになりました
賞味期限は2月1日まで
5切れだったので先生に2切れ・・・あたしとみっちゃんが1切れずつ
余った1切れはみっちゃんに食べといてね~って
ところが!!2日過ぎた3日の治療の日に先生にあげて~と言うので
「先生賞味期限切れたら食べへんわ~!!なぁ。。先生」とはっきり言ってあげたんです
みっちゃんは「神経質やな~!!ほんなら置いといてあたし食べるわ!」と
へ~日にち過ぎたらあかんの?食べれへんの??みたいなことを
ブツブツ言ってましたが。。。

そして先日の土曜日2月6日には持って行ったせんべいやら残ってたクッキーやらで
お茶タイムしたんですけど
「コストコのヨーグルト知ってる?友達からもらったんやけど大きいし食べてないねん」と
言いながらあたしだけに出してくれたんですよ

え?先生にはないん??あたしだけに食べろって??食べにくいわぁ。。と思いつつ
外国産のは食べれないので見たらダノンヨーグルトの苺入りだったので
食べたんですよ
で!!食べた後になってまさか????と思って賞味期限をチェックしたら・・・
2月4日までやん


やっぱり期限過ぎてるやん。。。
ま、あたしの中では2日くらいは平気なので大丈夫なのですが
K先生にはありえん事でお腹は大丈夫かと心配してくれました
と、言うような期限切れが続いてるんですよね~

乳製品や餡子は注意が必要ですよね。。。
人様に出すのはどうかと??
お年寄りってその辺あんまり気にしないですよね
前にお邪魔させてもらったお婆ちゃん宅も
梅ジュースを頂いたんですけど結構過ぎてたし
ヤクルトも思いっきり過ぎてた
目の前で飲み!と言われたら過ぎてるとも言えず
飲んだことありました。

賞味期限切れ・・・と消費期限切れとありますが
あたしは食べて大丈夫やったら大丈夫な人なので
いいのですがでも人にそれを出すのはねぇ。。。
あたしものりちゃんとこれ期限過ぎてるけど大丈夫よなぁ。。と
2人で過ぎてる事も納得の上食べたり使ったりするのは全然OKなんですけどね
みっちゃんは「え?過ぎてた??」って感じだし
過ぎてるって言っても「神経質やな~」くらいだし
何日過ぎてるかも把握できてなし・・・
困ったもんですわ。。トホホ。。
ちょっとぼやいてみました


Last Modified : 2021-02-08
無事復活されたんですけど~
又その横の歯が~~~~~!!って
でも大丈夫だったようです(笑)
どないやねんっ!!( *´艸`)
えん餅は生菓子ですよ~
餡子も入ってるし・・・
なんせ皮がもうカパカパ(^^;)
保存状態・・って冬なのでマシでしょうけど
常温保存。。もしかしたらファンヒーターのある温かい部屋での保存かもしれん。。(ーー;)
あたしも結構大丈夫なタイプで味覚と臭覚がOKなら大丈夫なんですけど・・・
他人には勧めん。。。そこそこ~~!!そこが重要ポイントよ(笑)
仲良しさんで気心知れてる人なら
「ちょっと過ぎてるんやけど~どうやろ??」とかって聞いて大丈夫やで~と言ってくれたら食べてもらうかも?!
ほうほう。。。ウニを??
冷凍してたから大丈夫??う~ん。。。ウニかぁ。。
ちょっとこわいかも?(^^;)
葉菜の森で豆腐??
パッケージでは大丈夫な賞味期限表示でも
もしかしたら古いのをパックしてたかもですね
そのヌルっ!が怪しいわ~!!
数字より味覚臭覚の方が確かかもですね(^^;)
お腹壊したのんはその後大丈夫でしたか??
[ 返信 ]▲