fc2ブログ

♪今日も元気で♪

ランチ大好き♪韓流大好き♪ 「あーちゃん」のお気楽日記。 息子二人との戦いの日々!さて、今日も何が起こるか?!
Top Page › お気楽ダイアリー › ランチと我が家の晩御飯
2020-10-04 (Sun) 17:44

ランチと我が家の晩御飯

    人気ブログランキングへ 

こんばんは

今日朝から掃除頑張りました!!
って、資源ゴミ?段ボールとか新聞紙とか空き缶とか持って行ったり
キッチンの座布団を冬用に替えたり・・・
部屋の敷物も新しいのに買い替えました
ついでにスリッパも・・・
なんかそれだけで気分も
お昼からはあかん!寝ても~た( *´艸`)

さてさて・・・
先日の金曜日のりちゃんと再度『くろまろの郷』さんへ
産直さんの『あすかてくるで』さんへ
お野菜を買いました~
写メはないけどすっかり忘れてました
白菜とかきゅうりとか椎茸がんもどき・・・あとステーキ用お肉
仏花・・・あとは~そうそう・・めっちゃ大きなリンゴ💛
1箱8個入りで980円(税込み)のりちゃんと4個ずつの半分こ
比べるものがないのですがなんとなく・・で柿と・・

『シナノドルチェ』と言う品種みたいでお初でした
ふじりんごラブのあたしには・・・ん~~~~でしたが
どちらかと言えばジョナゴールドタイプでした
シナノスィートはおいしいのにぃ。。。残念!!

あすかてくるで

そして・・・やっと!!ずーーーっと行ってみたかった
うどん屋さん『夢』さん。。
お初だったので駐車場もどこ~~~?状態で
空いてる~と思って止めた所は隣のクリニックさん
その隣はリフォームのお店。。。ほんじゃどこやねんっ!!
お店の方が出て来て下さり案内してくれました
そんなところにあったんかぃ!!ってところだった(笑)
で、運よくすぐに入れまして帰る頃には何人か待ってました

うどん屋さん
帰りの写メです。

うどん屋さん
写りが悪いですねぇ。。
すみませんどーでもいいような感じで撮ってるので

今回頂いたのは

うどん屋さん

エビ・海苔・大葉の天ぷらとカマボコ・ネギ入りのお饂飩に
あたしはかやくご飯でのりちゃんはお稲荷さん3個のセットにしました
麺は細麺でした。お店の手打ちうどんのようです
食べやすいけどあたしは讃岐うどんのようなシコシコ麺が好きなので
物足りない感じでしたがお饂飩は好きなので美味しかったです💛
かやくご飯は薄味でした(あたしの味付け基準ですが)
880円だったかなぁ。。食べやすいお値段だったし
これから寒くなったら美味しいですね
今度は近所の仲良しオンニを連れてってあげよう
これなら食べれるかな

その後・・今回は『国華園』には行かず『ノバティ』
これはスーパーなんでしょうか??
大好きしまむらとハニーズ・100均のキャンドゥが入ってるので
思い切って行ってみました
消毒液握りしめて(笑)
普段結構買ってるので今回はのりちゃんに付き合ったって感じかな

話はバラバラですが
昨夜の我が家の晩御飯ですが~
近所のせいこちゃんに栗を頂きました
実家からも届いたので栗ご飯を炊きました💛
呑みのアテ(笑)は長男リクエストの焼き鳥~!!

栗ごはん

栗ごはん

ついでにのソトックソトック(ウインナーとトッポキの焼いたのんにタレをつけて)
あとは産直で買った椎茸とかも焼いて(写メないなぁ。。)
焼き鳥のタレは長男の手作り・・と言ってもレシピパクって( *´艸`)
美味しかったですよ~💛

栗ごはん

栗の写メも撮ってなくて実家の栗を撮りましたが
炊いたのはもっと大きな栗でした
これは剥くのが大変なんですよねぇ。。
この後渋皮剥くのに0時半過ぎまでかかりました

栗ごはん

4合炊いたのですが・・・
買い物連れてってあげてるみっちゃんとお隣のさっちゃんと
たまたまさっちゃんちに遊びに来てた94歳のお婆ちゃんに
そのお婆ちゃんとも仲良しなんで・・・
食べてくれる?って聞いたらすごく喜んでくれたので
息子さんと孫さんの3人分貰ってもらいました
そんなに残らなかったのですが呑み助の我が家残りでちょうど食べきりました

旬の物美味しいですよね

枝豆

のりちゃんにも先日丹波の枝豆頂きました
やっぱり美味しかったなぁ~💛

それではこの辺で・・・

またね




          

Last Modified : 2020-10-04

Comment







非公開コメント
こんにちわ!
おお!りんご!
りんごといえば、青森県。
そんな青森、今週末に行きますよ。
美味しいアップルパイのカフェがあったら行きたいな。

自宅で焼き鳥、いいですね。
なかなかできないですよ。自分は、惣菜で買ってきます。
栗ご飯も美味しい時期ですよね。
今度ウチでも栗ご飯にしよう。

あ~週末が楽しみです。
2020-10-04-17:59 CLIMB_AGAIN
[ 返信 ]
あ-ちゃん
CLIMB_AGAIN さんへ
こんにちは~♪

そうでしたね(*^▽^*)
青森へ・・・いいなぁ~♪
アップルパイですか?
おいしいですよね
あたしもよく作ったんだけどなぁ。。。

焼き鳥・・本当は炭火で焼きたいんですけどね
今度外でする時焼き鳥も焼いてみようかしら~?

栗ご飯も旬になると1度は食べてみたいですね
我が家はあと2回?くらい炊けそうです!!

気をつけていってらっしゃ~い\(^o^)/
2020-10-05-15:15 あーちゃん
[ 返信 ]
No title
あーちゃんサン。

おはようございます♥
えらいこっちゃ! いっぱい更新されてる!♫
お掃除お疲れ様です。すっかり秋で、衣替えの時期ですね。
私も靴を入れ替えないと、夏のサンダルがまだ玄関に出たまんまだ(笑)

くろまろの郷サンに行ったんですね。
あのお店の規模が、広過ぎず狭過ぎずで
新しくて綺麗だし、なんか買い物しやすくて、私も好きです。
「椎茸がんもどき」が、「椎茸もどき」に見えて、なんやそれ?
って思った。目が疲れとる~笑
1箱8個入りで980円のりんごって、めっちゃお得♥
いいお買い物ですね。
『シナノドルチェ』ですか? シナノだからやっぱり信州のほうの品種なのかな。
ってか、あーちゃんサン、果物ラブですよね。品種にお詳しくて
いつもすごいわーって思ってます。
私、りんごも梨も品種関係なく、単に林檎、単に梨(笑) バカです(笑)

あー、外環からちょっと入ったとこに有るお饂飩屋サン、行ったんですね!!!
何度か前を通ってみたけど、定休日だったり、めっちゃ並んでたりで
まだ行った事が無いんです。
天ぷらが入っていて、小鉢も付いた定食で880円はリーズナブルだけど
細麺なのですね・・・。
太麺が好きなので、行きたかった気持ちがちょっと萎えました(笑)
出来ればふにゃふにゃの大阪うどんが良いのですが
それでも普通の太さならコシの有るタイプでもいいんだけど・・・
細いのかぁぁぁ。空いてる時に行ってみよう。

そして、栗の季節ですね。
私も、この前和歌山に行った時、農家の軒先に置いていた
無人の販売所で、栗買ったよ~。
渋皮煮にしようか栗ご飯にしようか迷い中(笑)
(渋皮煮って作ったことないけど、食べた事はある)
それと、あーちゃんサン、焼き鳥はお手製????
凄すぎるわ!♥♥ さすがカリスマです。
焼き鳥は好きなので、たまに食べに行きたいと思うのですが
お酒を飲まないので、なかなか焼き鳥やサンに行く機会が無いんです。
自分で作るとか、思いも付かなかったです!(笑)
今度やってみる!
2020-10-07-07:09 ビバ子
[ 返信 * 編集 ]
あ-ちゃん
ビバ子さんへ
こんばんは~♪

珍しく更新しちゃいましたよ~!!
夏のサンダル??( *´艸`)
あ、あたしもだ(笑)

そうなんですよ~
なんでしょう。。。こちらにも道の駅・・
産直もいくらでも近くにあるのにどういう事か『くろまろの郷』さんが好き好き♡
広過ぎず狭過ぎず・・・そっか。。そういうことなんだぁ~💛
「椎茸がんもどき」すみません。。椎茸・がんもどきでした(^_^;)
『・』忘れてました( *´艸`)
それなんやねんっ!ですよねぇ。。
ま、椎茸入りのがんもどきなのかと思われたことでしょう。。
いつの間にか全く食べなかった果物。。。
ホントいつの間にか果物LOVEになりました💛
あたしもですよ!!
大根とかじゃが芋とかさつま芋とか白菜とか・・・品種があっても
そのまんまですから~(爆)
外環のうどん屋さん行って来ました!!やっと・・・
本当にいつも結構待たれてるようです。
運よくすぐに案内してもらえましたが(^_^;)
特別顎が落ちるほど(笑)美味しいわけではなかったけど
結構古くからあるお店なのかしら~??
手打ちだし!!
あまり麺にも詳しくないのでうまく説明できませんが・・・
讃岐のような太いシコシコ面でもありませんし
ふにゃふにゃの大阪うどんでもないような??
でもどっちかと言うとふにゃふにゃ?かもしれません(笑)
1度行って見て下さいませ~♪

栗の季節です!!
また栗を頂いたのですが・・・
剥くのが本当に大変なんですよねぇ。。(^_^;)
もう剥いて冷凍室に入れました(*^^)v
焼き鳥ですか??
ただ・・鶏肉と白ネギを串刺しして焼いただけ~( *´艸`)
2020-10-07-21:47 あーちゃん
[ 返信 ]
No title
栗ご飯、美味しそうですねー。いやぁ、渋皮剥き、、、無理です。。。おっさん一人ではやりません。。。
2020-10-10-21:16 TORU
[ 返信 ]
あ-ちゃん
TORUさんへ
おはようございます♪

栗ごはん美味しいですけど
本当に鬼皮はなんとか剥けても
渋皮が・・・(~_~;)
がんばって剥いて冷凍しました。
2020-10-12-09:28 あーちゃん
[ 返信 ]