

こんにちは~

いきなりですが・・・昨日のランチです!
食後にコーヒーも飲みましたよ
ってこれ・・・
相棒のマリアちゃんとのランチです。
最初で最後かも~??ですが
マリアちゃんのご主人の仕事の都合で昼間のみの仕事をしたい!と
2月には四国に住んでる娘ちゃんが自宅から大学に行くので
今のような朝の早い仕事はムリかな?と言う事で・・・
これは表向きな理由のひとつ。。。
院長からもグチを聞いてはいたけど
それは院長側の話で・・・
マリアちゃんの話ではそりゃしっかりとした心を持ってないと
やられてしまう。。。と思うほどの‥なんて言うたらいいんやろ^^;
やっぱりあたしの様な鉄の心(笑)を持ってないとあの人と仕事はできないのでは??と
改めて思ったよ
先生2人に対してあたしのようなスタッフ・・・助手は1人なんで
本当に慣れてないとうまくあれもこれもまわせなくて当たり前!!
なのにK先生の方の助手をしてても呼びまくるし
ちょっと姿が見えないと「この位置に立ってて!」と言ったり
事務処理をしようとしても落ち着いて座ってできないくらい
緊張しながらの勤務だったみたい・・・
あたしなんか仕事中携帯チェックしたりしてるのに~

さすがにあたしはアンテナを常に張ってる状態なんで
何をしててもすぐに出動できるからなんですけどね^^;
あたしが一緒に勤務してたらもうちょっと守ってあげられたんじゃないかなぁ。。と思うけど
精神的に苦痛になってるようなのでしかたないかな
たしかに覚えはイマイチでいちいち言い訳してるような感じだったけど
それなりに頑張ってくれてたんですけどね
やっとしんどい時期を乗り越えてこれから楽になるのに・・って言ってあげたけど
それ以上に院長の態度言葉に耐えれなかったようです
又イチからかぁ。。と思うとしんどいですね。。
新しい人を募集して落ち着くまでマリアちゃんがいててくれるので
前のように休みがない。。ってわけではないのでいいんですけどね^^;

昨夜の録画は出来てるけど今朝の録画は出来てましぇん。。。
何処でどうなったのでしょうか??と思ってひかりさんに電話
再起動してもうんともすんとも?!
だけどテレビに直で繋いだら見れるのでチューナーの問題ではないと・・
レコーダーの不具合だと・・・
そこでパナさんに電話したら元の電源を入れなおして!と言われ
入れなおしたら素直に読み込んでくれました
何より大事なケーブルテレビ。。。これがなければ生きていけない(笑)
チューナーの再起動は元電でやったけどレコーダーはうっかり。。。
本当にいつも普通に使えてる物が使えないと落ち着かないよ
朝のドラマ1話飛んでしまって再放送もないので消去したよ
1話飛んだら見れないからさ@@;

Last Modified : 2017-09-07