fc2ブログ

♪今日も元気で♪

ランチ大好き♪韓流大好き♪ 「あーちゃん」のお気楽日記。 息子二人との戦いの日々!さて、今日も何が起こるか?!
Top Page › お気楽ダイアリー › 怪獣の足??
2016-11-21 (Mon) 13:37

怪獣の足??



            人気ブログランキングへ 


おはようございます。
今日はお天気が良くない。。ガッカリ。。
昨日も思った程晴れてくれなかったしね^^;
先日の地震はちょっと揺れたなぁ。。
仕事中で・・・ん??何何?って思ってるうちにゆらゆら~。。。
おお~~~っ。。。
施術中の患者さんも「今の震源地と震度と何??」と
その時はもうすでに調べ済み(*^^)v
ちゃんと教えてあげれましたよ。。。


この怪獣の脚みたいなのん何か知ってます?
(たまたま怪獣の足みたいだっただけだけど^^;)

自然薯

栄養たっぷり?の自然薯です。。
ちゃんとまっすぐの長芋みたいなのもありますけどねぇ。。
思い出しました!次男にもう1品・・ってこれでした^^;
すって味噌と砂糖と卵となんだっけ?なんちゃらパットのレシピ通りに
作ってご飯に・・・・
でもOUTでした砂糖はいらんかったし普通に醤油と卵とダシと味の素くらいがよかった?
砂糖が入ってたので甘いですご飯が甘いなんて~~~!!ムリです。。。
あ、我が家では・・の話。。。。

で、もう1個足が(笑)余ってたので次の日揚げてみました

自然薯

すった芋に塩と醤油を入れて海苔を巻いて・・・
油っこくてあきまへんでしたわ
昔友達がお家ごはんに招いてくれた時に作ってくれたことがあったんだけど
あれは美味しかった~♪レシピ聞いておけばよかったわ。。。
彼女のハンバーグレシピは今でも活用(*^^)v

そして

カレー

あの元気な婆さんDさんのカレーです
「私の作ったカレーはめちゃおいしいで~」と自信たっぷりのカレーです
すじ肉を使ってます
じゃが芋は息子さんの為に1個だけ入れるとか?
あとは人参と玉葱と・・・
しゃぶしゃぶで具がゴロゴロしてないカレーでした
でもね。。。自信あるだけに本当においしかった(*´▽`*)
スパイシーで辛くてちゃんと甘さもあって。。。。
すじ肉も3回くらい湯がいて捨てて・・とで、良く煮込んでるので
トロトロでした。
うちのおっさんんも「これはうまいわ~!」と。。。
なんか色んな物入れて作ってるって言ってました
わりとみんなが言うインスタントコヒーの粉とか・・・
しょうがとかも?なんか繊維が入ってたような?
聞いてないけど^^;
とにかく美味しかったので今度我が家の分も作って~!と

カレー

あ、汚い
気付いてなかったよ。。。慌てて写メったら・・・

なんだかんんだしながら打ってたらもう仕事に行く時間になっちまっただ。。
行って来ます!!
ではまた後で。。。







          
Last Modified : 2016-11-21

Comment







非公開コメント
あーちゃん、そっちでも揺れたんだね。
関東方面だけかと思ってたよ

自然薯、すごいスマホから見たら怖かった
自然薯ね、相葉ちゃんの御両親がよくドライブに行っては買って来てたなあ。。。
次男君に作ってくれたのって混ぜて焼けばいいの???今、干からびかけた長いもが冷蔵庫にあるからさ、教えて<m(__)m>
長芋の海苔で巻いてあげたの美味しいよね
よくお父さんが作ってくれてたよ。。。。
懐かしい、薫子もまた作ろうかな???

そして、Dさんのカレー手が込んでいておいしそうね
息子さんの為にじゃがいも一個しか入れないなんて愛情だね。
愛情カレーだ。。。

うちは、お兄ちゃんが就職する時の為に
引っ越し費用貯めんとあかんようになって
金食い虫だあ(笑)
2016-11-21-22:39 薫子
[ 返信 ]
こんばんわ~

自然薯はごつごつしてるのが多いけど。。
扱いにくいよな~~~
怪獣の足。。すったらかわいそう(笑)
お味付けは好みですが。。
甘めが好きでけっこ甘味料とか使うんですよ~~あたし。
甘くならなくても隠し味に使うとまろやかになるし。。
でもご飯のお供の「とろろ」は甘さはいらんような。。。

和歌山南部の地震。。こわかった。。。
そちらはもっと揺れたかも~~~~
気のつけようもないけど。。

カレーおいしそう!
どんなんだろう~~食べてみたいな~~~♡

2016-11-23-20:08 まう
[ 返信 ]
>薫子ちゃんへ

ごめんよ~♪放置して・・・m(__)m
色々あってね・・・

地震。。。ちょうど仕事中でお昼前だったから
机で作業しててさ・・地震に慣れてないから
ん??って思ってる間にぐらぐら~って。。。
でも冷静に「今の地震やったよなぁ。。。」ってくらいで終了!(笑)

自然薯・・・こんな形のもあって
料理しにくいって!!^^;
皮がむけないよぉ。。
次男にしたのはとろろにしただけだよ
普通の長いもは卵とお醤油と味の素くらいしか使わないのに自然薯だとお味噌で味付けするみたいで
甘さはいらんかったわ。。
揚げたのも油っこくてあたしにはリピはないかな。。
薫子ちゃんには懐かしい味でおいしいんだね(*^▽^*)

カレーおいしそうでしょ?
具があまりないんだけどスパイシーで本当においしかったよ。
今度はお鍋でもらいに行くよ(笑)

お兄ちゃん落ち着くまで大変だねお金が・・・
薫子ちゃん欲しい物もがまんしろ~(爆)
2016-11-27-10:45 あーちゃん
[ 返信 ]
>まうさんへ

ごめんね~長い事放置して。。m(__)m
色々あってさぁ。。

すったら可哀想?
アハハ。。まうさんらしい・・・(笑)
料理しにくいって!!皮が剥きにくいわ~!!
ご飯にかけるのはホント甘さいらんわ~
あれが邪魔してる??
ま、人それぞれの好みですからねぇ。。

地震。。。慣れてないから結構冷静で
「今の地震やったよなぁ。。」って程度
きっと逃げ遅れるタイプやわ(^_^;)
仕事中だったし建物自体がしっかりしてるので
もし我が家の2階のいつもの部屋だったらもっとヤバかったかも?!

カレー好きのまうさんならなんて言うかな~って興味ある(笑)
あたし自分では求めてる味付けができないから
結構お気に入りの味だった^^
甘さも辛さもスパイシーさもちょうどよい感じで
具もゴロゴロしてない結構しゃぶしゃぶタイプ
今度はお鍋持っておいで~♪って言ってくれたので
厚かましく貰いに行く。。ヘヘ。。
2016-11-27-10:53 あーちゃん
[ 返信 ]
お久でっす♪

あーちゃんとこも揺れたんだ~。
我が家も結構揺れたよ、6階だから。
朝、私だけが起きてた時間だったかな。
東日本大震災の余震だって、たまらんね(泣

健康診断オールクリア?
良かったねぇ、若いとはいえ(笑)年に一度でも検診は大事だよね。
私はいつ行こうかなー。
寒いと嫌だなv-12
2016-11-27-11:54 りん
[ 返信 ]
>りんちゃんへ

おひさぁ~♪

たぶんその地震じゃないと思う。。。
奈良県が震源地だったから・・・
しかも昼前の11時半過ぎだったしぃ。。
いつか大きな地震が又ドカーン!と来そう@@;
怖いね。。でもどーすることもできないよね。

一応基本健診はクリア!!
でも、もっと深く調べたらどうかなぁ。。
ま、しんどくないしふわふわも治ったし・・・
大丈夫かなぁ。。今のところ(*^^)v
検診は寒くなる前にしないとねぇ。。
って2年前も思ったけどやっぱり同じ時期になったよ(笑)
今年は寒くなかったけどね。。
2016-11-27-20:23 あーちゃん
[ 返信 ]