

おはよーございます

暑がりのあたしにとってとーっても過ごしやすい季節になりました


ま、じきに寒い季節になりそーですけど

ちょーどええ時はないんかいっ!!ってほど少ないよねぇ。。
はぁ。。
なんか日々日頃色々思う事考える事はあるんですが
その中でチョーしょーもない事些細なことなんですけどね

前に職場の買い置きのお菓子を捨てられた!と言う話をしましたよねぇ。。
その後・・・それ以来・・・買ってくれるこ事はなくマイお菓子を持参してます
院長は飴のみ自分で袋買いして来ます
もちろん自分だけ用です
ダイエットとか言って「晩御飯は質素やで~」と言いながら飴は1日1袋くらい

きっと嫁が晩御飯ちゃんと作ってないんやわ・・・
ちゃんと食べてないからお腹空いてふらふらするってよく言うてるもん。。。
で、患者さんから頂いた巨峰とかあの大きな1房を1回で完食!!
アイスなどの差し入れもほとんど1人ですべて食べつくす!
時々「お菓子ちょーだいっ!」ってあたしの買い置きのお菓子を持っていく!
なんか結構お菓子代にお金かかってたからそれの節約か?と
最近思うけどあまり院長はケチじゃないんでそうでもないかなぁ。。。
時々高級焼肉ご馳走してくれるしね(笑)
K先生は自分でゼリーとかヤクルトとか飴とか持ってきて食べてるし
時々こっそりあたしのお菓子の缶から持って行ってるけど
ヤクルトくれたりお菓子分けてくれたりするからいいとして・・・
問題は新人ちゃん!!
最初自分たちで持ってきて缶の中にお互い入れて食べよか~って話になってた
あたしが最初に缶にいっぱいお菓子を入れて・・・
何回か入れて減ったときカン○リーマ○ム(あたしはキライ)を何個か入れてくれた
あたしは常に缶を満たしておくためにチョコを買って入れたりバームロールであったり
1口ケーキだったりビスコであったり六方焼きとかの和菓子など
色々食べやすいお菓子を選んで缶にいっぱい入れて・・・
そしたらあたしの買ってくる六方焼きとか好きみたいで
「あたし六方焼き大好きなんよ~ありがと~よ・・」と
あたしが買ってくるお菓子を・・・
食べてくれるのは全然いいけど時々買ってきて入れてくれても
いいのにカン○リーマ○ム入れてからあと1回クッキー(これもキライ)を何個か
持ってきて入れてくれてたけどそれ以来あたしのお菓子はどんどん減るのに
入れてくれないのよ。。。
しかもあたしの勤務じゃないときは先生たちもどんどん食ってるみたいで
お菓子がめっちゃ減ってるのよ
で、あたしがまた補充して・・・って
これって・・・ちょっと。。。って最近思い始めた

食べてくれてもいいけど普通なら自分も買ってきて入れませんか?
あたしなら今度はあたしも買ってきて入れとかないと!って思うんだけどね。。。
ついでに聞いてもらうわ!
新人ちゃんもたった週に半日ずつの4回とは言え
もう2年超えた・・・あの職場では続いてる方のひとり。。。
なのに先日の電話での話から
「金曜日の洗濯ばかりさせてごめんよ~」と彼女が言うから
「全然いいで~それより月・木の掃除機振り回すほうが苦になるわ~」と
言ったら「えぇっ?掃除機?うわ~かけたことないわ・・・」やって!!
(-_-メ)
「マジ?月・木は掃除機かける日やで・・・ちゃんとかけてよ・・・」と
そう言ってあったのにその後かけてる様子全くなし!!
院長に聞いたら「そう言えばかけてるの見たことないなぁ。。」と
「あたし言っておいたんでちゃんと聞いた後はかけてくれてると思ったのにアカンな。。。
もうあたし新人ちゃんには何も言わんから~言うてもムダみたい」と言っておきました
それも言われたら今度はしないと!って気になるでしょ?ふつう。。。
前にトイレの掃除も床も拭いて・・・とも言ってありましたが
それも全くその様子もなし!
それより7時まで診療時間あるのに3時ごろ空いた時間にトイレ掃除してるらしいし・・・
4時5時から忙しくなって汚れる可能性もあるのに
なんでそんな時間に掃除する?
掃除って1日使って次の日気持ちよく使いたいからできるだけ最後にするものじゃないの?
あたしも6時回ってから様子見てしてるけどそれでもほんとは早いと思ってるのに・・・
まだ毎度の常連さんなのに全然名前も覚えてないらしく先生たちもひじょーに困ってるらしいよ。。。
ややこしくてさ・・・
覚えようともしてないのね

一緒に仕事はしてないけど一応相棒だし・・・
ちょっとグチってみたくなりましたわ。。。
聞いてくれてありがと~♪

Last Modified : 2015-09-17