

あんにょん

早くUPしないと記憶がーーーーっ。。。
さっさと2日目書き上げます!打ち


えっと・・・2日目。。2日目。。。
この日は

年に1度の楽しみです
当日までSkypeで何度か計画を立てますが・・・・
ちょっとだけ早起きしてこの日はホテル近くの

チャン・グンソクとパク・シネちゃんのドラマ『美男ですね』の舞台となった教会です♪

ドラマを観てた頃に行きたかった所なんですが
なんせ


中に入れるのかなぁ。。。アカンのかなぁ。。とウロチョロしてたら

一緒に中に入ってみました
でもやかましいあたしたちにはシーンとしてるあの空気が我慢できず
即退散

ってなわけでこちらをゆる~く見学させて頂きました
そして再会場所へと地下鉄で向かいました!
잠실(蚕室チャミシル)駅へ20分ちょっとかなぁ~??
佳ちゃんは田舎から高速バスで1時間40分강변(江辺カンピョン)のターミナル駅まで
そこから잠실(蚕室チャミシル)駅まで地下鉄で2駅!
そこで合流!
今回は漢江(ハンガン)クルーズ体験!
漢江って

ドラマではいつも泣く時・・・考え事をするときよく舞台になります
大きな乗船場여의도(汝矣島ヨイド)・잠실(蚕室チャミシル)があって本当は
잠실(蚕室チャミシル)から乗って여의도(汝矣島ヨイド)で降りたかったんだけど
運行の数が少なくて仕方なく잠실(蚕室チャミシル)から잠실(蚕室チャミシル)まで
往復することになりました
その前に腹ごしらえ~

ネットで調べてたどり着いた乗り場近く잠실(蚕室チャミシル)から1駅向こうの
신천(新川シンチョン)でクンソンタッカンマリ


3人でタッカンマリをたらふく食ってその後ククス(麺)を入れて
その後ポックンパッ(チャーハン?)までたいらげると言う食い気

めちゃうま~でした♪
またここのBOYがなんと王子みたいな雰囲気~

おばちゃん2人

ここで笑えたのがこの王子もどきがエプロンを貸してくれたのね
で、3人してたら佳ちゃんがお店のおばちゃんと間違われて
おっさん連中に注文されてるの・・・
佳ちゃんもちろんハングルでちゃうちゃうわたしも客や!って言うた
あとでお店の人に言いつけてた~佳ちゃん。。。
ここのBOYと違ってお父さん?もうちょっと大人な男性の方は
日本語ペラペラで乗り場の案内をしてくれました
来年もリピ決定

今度ののりちゃんちとの飲み会では味を思い出してチャレンジ!!
作ってみようと思う^^
そして漢江へ・・・

スタイリ~ンスタイリ~ン♪と喜んで遊ぶのりちゃん

私たちの近くにもこんな役立つ遊び道具が欲しいどーーー!!


こんな感じの船で漢江を・・・
でもこれはもう1回でいい!アハハ。。。なんてことなかった~!!
1時間くらいだったかなぁ。。。
잠실(蚕室チャミシル)の乗船場に戻ってからまたまた地下鉄で
東大門の『広蔵市場(クァンジャンシジャン)』へ

そこの近くでサムギョプサルのおいしいお店リサーチしてたのに
なくなってた~?見つけられんかった??
東大門の『広蔵市場(クァンジャンシジャン)』で屋台初たいけ~ん!!
佳ちゃんが居てるのでGOGO!!

そこで↑コレ食べた。。あれ~名前忘れたけどうまかった~♪
え~っと。。。チヂミではなくてなんちゃら~(笑)
油で揚げてるのに油っこくなくて・・・・サクサク。。。
ほとんどあたしがマッコリと。。。イヒヒ。。
あ、東大門で見つけたバイクの集団!

これは布生地とかを運ぶ運び屋??
バイクにこれでもか?ってくらい反物積んで運んでるのを見かけましたよ

ビルに書かれたお店案内の看板日本語だとふ~んですが
ハングルだとおしゃれ~

そして明洞へ・・・
もう明洞は庭のように知りつくしてる(笑)
けど今年こんなものを発見ーーーっ!!

アイスクリームですって!!
このながーい筒の中にアイスを入れて・・・
これはディスプレイでこれに入れるわけじゃ。。。^^;
食べてましたよ~私たちは見ただけですけどね

じゃが芋のクルクルにカットして揚げたもの・・・
これうまかった~♪
佳ちゃんとのりちゃん・・・

あーちゃんと佳ちゃん・・・

そして『ケランパン(卵パン)』佳ちゃんが買ってくれまして~
ケーキみたいなのかと思ったら目玉焼きが入ってました
う~ん。。半分こでいいかなぁ。。って感じ実際のりちゃんと半分こ。。。アハハ。。
そして今夜もマッコリで酒盛り盛り~


次は佳ちゃんとお別れして3日目です!

Last Modified : 2014-10-26