3月のお弁当~♪


おはようございます

やっと・・久しぶりに朝ゆっくりできます

でも午後診だと午前診勤務してお昼からゆっくりお休みがいいなぁ~♪と
思ってしまいます。。
昨日も午前診だったので3時から6時までお昼寝できたし。。。

今日は朝からお弁当と同時進行で鯖の煮つけと切干大根を炊いておきました

さっき隣のおばちゃんがストーブのある間に・・と言って
黒豆を炊いて持って来てくれたし・・ラッキー☆
ここんとこ来院数も増えて7時に帰って来れませんもの。。。
すぐ食べれるように用意しておかないとウォーキングに行けません!
もう4月も終わろうとしてるのでそろそろ3月のお弁当をUPしなきゃ!と
思って。。。慌てて・・でも実は面倒くさい( *´艸`)
では行くじぇぇ。。



















お粗末様でした


このお弁当箱にも慣れたととは言え・・・
やっぱり入れにくくて・・早く普通の弁当箱にしたい!と
でも一旦温かい保温ランチジャーにすると冷めてコチコチになる
弁当は嫌みたいで・・・

実はあたしはあのコチコチ感のあるお弁当が好きだったりする。。イヒヒ。。
今回も変わり映えはしてませんがしいて言えば前にmiyaちゃんちにお邪魔するときに
作ったちらし寿司の具が残ってたのでそれを玉子に入れて焼いて1品にしたとか・・
1番上のお弁当♪
おかずにならんかった・・と言われたことも。。
どの日やった?
下から5つ目のおでんの残りをブチ込んだ日かしら~?忘れた。。。
ま、どんな日もあるわいな。。ちゅうことで

そしてこちらは



ちょっと待ったっ!!
たしかにこちらのかりんとう饅頭だと思うのだけど
商品案内にないではないか!!
どーいう事?マイナーなんか?
それとも

のりちゃのお土産なのだが・・・
あたしは黄身餡の中に甘露煮の栗が丸ごと入った饅頭の方が欲しかった

お菓子のかりんとうは好きだけど・・・皮だけでも甘いのに
餡子も入ってるぅ。。。
のりちゃんも「もしかしたら食べれんかも・・」って言いながら
でもがんばって1個は食った!油っこいなぁ。。。
貰っておいて文句言うな!って??アハハ。。
そしたら又後日患者さんから差し入れで近くの和菓子屋さんのかりんとう饅頭が!
けどあけぼ乃さんの方がうまかった!
さて・・とりあえずUPしたので時間までドラマ三昧でもして・・・
お仕事行って来ます~

