fc2ブログ

♪今日も元気で♪

ランチ大好き♪韓流大好き♪ 「あーちゃん」のお気楽日記。 息子二人との戦いの日々!さて、今日も何が起こるか?!
Top Page › 未分類 › 鍵の話♪
2013-08-16 (Fri) 01:28

鍵の話♪

            人気ブログランキングへ


夜中の更新ですだ^^;
うわっ。。2連発??

ちょーっと聞いとくれ!
こればっかり・・アハハ。。

あの事件・・鍵

結局は明日?もう今日の朝^^;の出勤時に話そうと思ったんだけど
10分早く出勤した所でもしも長引いて途中になったまま仕事となると
これ又気にしながらの仕事になるので
電話しましたの・・・あたし。。。

まず・・何事?って態度で・・・声でわかる^^;

先日の帰り先生が鍵閉めて!って言ったとき
あたしはK先生に閉めてください!とお願いしたら
新人ちゃんがあたしが閉めるわ・・って言って
その時鍵を預かってないあたしがどんな思いをしたか・・・
2か月しか経ってない子が鍵を預かってるのに
長いあたしが預からせてもらえてなくて情けなかったしみじめだった。。。

と、伝えたら帰ってきた言葉が

姉さんと一緒でガッカリした。。と!
あ、いちいち電話かけてきて・・って意味かしら?
それに大した事じゃないのにジェラシー?やきもち?って・・・
あぁ。。話になりませぬ。。。

それにあーちゃんにも渡してるつもりでいてた・・・
って鍵の数数えてる?数把握してる?ちゅう話。。
鍵を渡すって事は大した事じゃないって・・・
新人ちゃんには2日目で渡したって・・・

あたしは鍵の意味を教えてやった!
鍵は誰でもが預かれるものではないと・・信頼・・信用できないと
渡してはいけないもの!だと・・・
だけど違うんだって!!
大した事じゃないんだって・・あきれる。。
それよりも買い物を頼んで買って来てもらう方が大変な事だって
と、言うのはいちいちチェックしないからパクっててもわからんと
信頼してるから買い物もしてきてもらってるって・・・

ん~。。そうなの?
あたしは鍵を預ける意味の方が大きいと思うけど

持ってないなら私にも鍵持たせてって言ってくれたらよかっただけ・・だって
そんなのおかしいでしょ?
鍵持たせてくださいって自分から言えますか?
そんなこと言いますか?普通。。。

それは自分から言えませんよ・・って言ったら
なんで?って預かるのは簡単なことじゃないから・・・
呆れた言葉が「日曜日に侵入するとか?」って
何言うてるんですか?状態。。。

ま、先生の鍵の重みとあたしの重みがちがうんだから仕方がないんだけど
鍵ってそんな軽いものなの?
誰にでも預けていいものなの?
預けれるの? そこが不思議。。
2ヶ月だから信用できないとか長いから信用できるってものではないけど・・・
だからあたしへの信頼はないのかな~?
一生懸命でも認めてもらえてないのかなぁ~?って

でさ・・あたしが姉さんが辞めて姉さんがしてきてくれてたこと
これからあたしが責任もって引き継いでいかないと!と、あたしなりに
頑張ってきたつもりだったから・・・って言ったら

辞めた人の話は出さなくていい!って・・・
ちゃうちゃう辞めた人の話じゃなくてあたしの話やから・・
わかってないわ~!!ちゃんと話を理解しましょう♪な話。。

なんか姉さんが言う「してあげてる・・」という意味に取ったみたい。。
「してあげてる」なんて思ってないし・・・
そういうつもりで覚悟で長く働いてきてるあたしより2ヶ月の新人ちゃんに
預けてることがみじめだったってそれだけだった。。

だからさぁ。。
普通に

ごめん!渡してるとてっきり思ってたわ~
渡してなかったんやね。。
そりゃ嫌な思いさせたなぁ。。
あーちゃんにも持っててもらうから・・・
深い意味ないから気悪くせんといてな・・

あたしも・・あ、やっぱり・・持ってるって思ってたんですね・・・
たぶんそうと思ったんですけど
でも持ってないからショックで・・言いたい事言わせてもらって
伝えたのですっきりしました~!!

と、こんな感じで軽く答えてもらえると思ってたんだわ・・あたし。。
それであたしの思いも理解してもらって終わり!の予定だった

それがジェラシーだのやきもちだの
姉さんと同じうっとおしい電話だの・・・
持ってないなら下さいって言えば渡しただの・・・

結局は渡してると思ってたし鍵に深い意味はないと言う先生
いやいや・・鍵って言うのは大事なもので誰にでも渡すものではないから
あたしは信頼されてないみたいですごく嫌な思いをしたので
ただそれだけをわかって欲しかったと。。
同じ話が繰り返されたんだけど^^;

結局私にも持っててほしいって言うから
すでに持ってると思ってたにしろ
こうやって話して持っててほしいと言われても
素直に預かります!って言えなくて
鍵が欲しくて言ったわけでもないしさ・・
「預かるつもりありませんけど・・・」って言ったんだったかなぁ。。??
「預かりますけど・・」って言ったんだったかなぁ。。??
とにかく○○ですけど・・・ってけどって語尾につけたらけどのあとは?
何が言いたい?けどを付けたら
後の言いたいことを聞きたいと言われ
あたしが??ってなってると けどって口癖?って・・・
呆れて言葉が出ん。。。
あたしいつもけどなんか言うとるか?

開き直ったのかどうなんだかで
ごめんって謝ってるんやし持っててほしいって言ってるんやから
預かりますでええんと違うの?って言われて・・・
なんかおかしいんじゃないか?って思いつつ
こんな感じで預かるようになってもねぇ。。。

それに言いたいことはスベテ今言っておいてくれ!と・・・

思ったことは言えるクチなので思った時にちゃんと言わせてもらいます!と
なので今はほかのことはありませんと・・・

なんかねぇ。。あたしまでもが姉さんみたいに電話までかけてきて
あーだこーだ言ったのでキレたみたいだわ。。。
いちいち言わなくてもあたしのことは信頼してたのにって・・
だからさぁ。。あたしだってそう思ってもらってるって思ってたから
辛かったんだわ・・・
鍵ごとき・・かもしれないけど鍵だから・・・
あたしだけ飴をもらってない!じゃないんだよ
あたしにはパンないの?じゃないんだよ・・・
意味のある鍵なんだよ・・・
飴ならあたしも欲しい!って簡単に言えるんだよ!

さぁ。。今日出勤してどうなるのかしら~?
どんな態度なのかしら~?
あたし?言うだけ言ったのでもう触れるつもりはないけど
鍵・・・持ちたくないなぁ。。こんな感じで持ってもねぇ。。@@;

ごめんね。。最後まで読んでくれてありがとう

早く寝なくちゃ・・
おやすみなさい♪

追記・・・
朝勤務終わりました
あたしもこの話に触れず働いて来ましたが
何を考えてるんだか?機嫌よくないのは伝わってきましたよ~!!
いつもみたいなアホな話やジョーダンは一切ありませんでした。。
ありゃ完全子供やわ!!ぶはーーーっ!!
金がたんまりありゃあすぐにでも辞めるのになーーー
しゃーないわ・・^^;




          
Last Modified : -0001-11-30

Comment







非公開コメント
No title
あーちゃんも気を使って電話したつもりだけど
それ以上にわだかまりを早く解決したい気持ちが先生に伝わってしまったんだね。
電話は相手の都合も解らないまましてしまうから
間が悪かったのかもしれません。
また 直接お話しをするのと違って顔色がみれませんから
ちゃんと気持ちが伝えきれないと思いました。
それと 姉さんのことがトラウマになっていたので
余計に敏感になっていたのかもしれないですね。

こちらはそんなつもりは無くても 結果が最悪になることもある。
でも 済んでしまったことですし
嫌な雰囲気はそのうちに解消されますよ!
だって あーちゃんの仕事ぶりや性格は見てきた先生ですもの!
先生もあーちゃんも 今は答えが納得いかなくても 
時間が経つと その意味つけがすごく納得いくことが出てきます。
最近行ってる心理学セラピーで習ったばかりです。

ちょっともやもやですが また通常になります。
それはあーちゃんの切り替えの問題ですので
あーちゃん!ファイトです。

最後に私も鍵は信用で渡すものと思いますが
考えたら仕事柄 早々にもらっていたので
先生もそんなに深く考えてなかったのはほんとかもですね!
2013-08-16-21:57 nanami☆
[ 返信 ]
あーーららっっ
そうなんだ、、、
これ、、すごいなんか嫌な感じの電話になっちゃったよね、、
たぶん、、先生は「あ、、そう、、あれ・・??渡してなかったごめんごめん」
と言いたいところだったと思うんだけど、きっとあーちゃんの真剣ぶりで
逆に謝れなくなっちゃったんじゃないかなぁーー

それに、鍵が大事、、、なんてことは小さな子供にでもわかること
それをあーちゃんにダイレクトに言われちゃって 逆に
開き直られた感じだよね、、(;⌒▽⌒)

でもさ、
誰が聞いてもあーちゃんの言うことの方が正論だし
きっと、先生もあちゃちゃ、、と思ってると思うよ、、

まぁ、言いたい事は伝わってるからさ、
後は向こうの出方見ながら
がんばって働いてーなーーっ

だって今あーちゃんに辞められたら
ちょーー困るのは先生達だもんねー

あーちゃんファイト!!フレーヾ( ̄0 ̄ゞ)( 尸ー ̄)尸_フレー
2013-08-16-23:08 まりも
[ 返信 ]
No title
そうか、、なんか後味の悪さが
残るよね。

鍵って大事って誰もが思うよ。
あーちゃんの言ってる事、わかりますとも!
その先生にとっては、鍵くらいの事で
大げさな、、って思ってるのかな?

日頃の仕事の頑張り見ているのだから
きっと、通じ合えると、思うよ。。

2013-08-16-23:41 あみ・もと
[ 返信 ]
No title
おはよう^^
予想外の返事で残念だったね(>_<)
職場の鍵を2日目で渡すなんて考えられないわ(T_T)

今まで電話したことないあーちゃんが電話したんだから
重大だってこと気が付かないなんてね。。。
ほんとは気が付いたけど、経営者だし従業員に
なめられたくないって気持ちでそんな返事したのかも
しれないけど、今まであーちゃんが頑張ってきたの否定された
みたいで、私まで腹立ってきたよ~!!

残念だけど、時給も一緒なんだしそれだけの人って
あきらめて仕事頑張ってね^^;
2013-08-17-09:04 みゆ
[ 返信 ]
No title
う~むむむ・・・タイミングが悪かったかも?
電話って使うのが難しい道具だな~。^^;

でも、あーちゃんの言ってることは間違いじゃないよ。
鍵は本当に大切な物だわ。
信頼関係ないと渡しちゃダメな物だよ。

昔うちにいたスタッフがお客様のカルテ盗んで辞めたんだわ。
他に薬液や商品もね。

そんなアホな奴に鍵を渡した私はもっとアホ。
それ以来人間不信でお一人営業なのだ。
いつか記事にしようと思ってたけど、思い出すとまだムカツク!(爆)

気持ち切り替えてがんばれ~!

2013-08-17-11:18 びびっちょん
[ 返信 ]
No title
電話って、音だけが
淡々と相手に伝わる機械だから
相手の表情とかその周りの空気とか
微妙で大切なことが伝わりにくい。。。
特に、相手に受け取る力がなかったら
それはもう悲惨な結果になったりする訳で。。。
その上、人それぞれな
価値観というフィルターを通して受け取られるんだから
難しいね~、「伝えること」って。

あーちゃんが毎日仕事に対して
誠実にやってることは
院長も分かってるはずだし
何より患者さんがちゃんと理解して
証明してくれるんじゃないかな。
それにしても。。。
姉さんと一緒にされるなんて。。。
あーちゃん、ショックだったね。。。
2013-08-17-12:15 ナチュ☆
[ 返信 ]
nanami☆さんへ
コメントありがとう^^

昨日は仮病か?ってくらいしんどいとかなんとか言ってて
今日は元気になっていつも通りに戻りました^^
K先生がこっそり教えてくれたんだけど
姉さんの時はいつもK先生に愚痴ってたんですって
でも今回は何も言ってこなかったのであたしに言われて
ショック受けたんじゃないか?って
しかも自分のおかしいことに気づいてK先生に愚痴れなかったのかも?
これはあたしのいいようにとった解釈^^;
鍵も今日は預かりました。。
預かりたくなかったんだけどねぇ。。
こうなったら仕方ない・・

本当に鍵って深く考えてなかったらしいです
ならばあたしにも預けてくれーーーっ!って(笑)
働き始めてみんなにすぐに渡すのなら制服感覚で
一緒にくれたらいいやーん!って思いました
従業員には渡す!ってくらいの感覚なら・・・

ま、今日はまたジョーダンもアホも言ってたので
わだかまりなく戻ることでしょう。。
心配おかけしました(ペコリ)
2013-08-17-20:03 あーちゃん
[ 返信 ]
まりもちゃんへ
コメントありがとう^^

きっとあれから先生の性格だと眠れていないはず!!
頭の中でグルグル回転してはずだわ~
で、ちょっと言ったことを思い出して昨日は疲れてるとかしんどいとかなんとか
かんとか(笑)
テンション↓↓やったよ。。先生のね・・・
「鍵は信頼出来る人にしか渡してはいけないもの!」と言い聞かせたから!(笑)

うん。。辞められたら困る!って言ってくれたし
僕の態度で信頼してるのわかるでしょ?とも言ってたよ
けどあの突っかかって来たのは何よーーーっ!って言いたいわ^^;
すべてのおいてあたしがよくしてくれてるのもわかってるって!
わかってくれてるのをあたしもわかってるんだけどね
だからこんな気持ちになったんだよ!って言いたかっただけなのにね^^;

けどもう今日は下がったテンションも戻って来て
アホ話も一緒にしたよ

心配かけてごめんね^^
2013-08-17-20:12 あーちゃん
[ 返信 ]
あみ・もとさんへ
コメントありがとう^^

そうなのよ~
あの電話の会話だと後味が悪くて@@;
あの突っかかりは何なの??って
普通に話してくれればいいのにいちいち突っかかってきてさぁ。。
話にならん!って感じだったわ

鍵の思いが違うみたいよ~
大したことじゃないんだって!!
大事なものなのにね^^;

先生のあたしに対する態度で信頼してるの
わかるやろ?って言ってたけどね

心配かけてごめんね^^
2013-08-17-21:58 あーちゃん
[ 返信 ]
みゆちゃんへ
コメントありがとう^^

ただあたしは預かってないのにあたしよりずっとずっと後に来た彼女が
持ってるってどうも納得いかなくて・・・
その不憫?ミジメな気持ちを分かってほしかっただけなのに
あの嫌味な突っかかるような言い方はなんなのさーーーっ!!"(-""-)"

それにホントだよっ!
2日目で職場の鍵を渡すって言う神経信じられん!
ま、それだけ私たちを・・ん?あたしじゃないや(笑)
すぐに信じてくれるって事かもしれないけど^^;
トラブルがないからいいようなもののなんかあったらどーすんのさっ!
どんな人なのかもわからんのに・・・

ま、今日は機嫌も戻って普通だったので
ちょっとは思い直したのかしら?
鍵も預かったよ・・・意味が違うけどね(笑)

心配してくれてありがとうね^^

2013-08-17-22:24 あーちゃん
[ 返信 ]
びびっちょんさんへ
コメントありがとう^^

ほら~!そんなこともあるじゃんねぇ。。
びびっちょんさんだって信頼したから渡してたんだと思うよ
それでもそんなことになるんだからもっと慎重にならないとね^^;
そりゃあ何年もいてるものの方が慣れっこで怪しい事もあるかもだけど
それにしてもびびっちょんさんもアホだけど(こらっ!)普通は信頼するよね
嫌な思いしたね・・
びびっちょんさん暴れれへんだん?(爆)

今日は先生の態度も落ち着いて
いつものようにアホ話してたので大丈夫かなぁ。。
鍵も一応預かったし・・・・
失くさないか心配やわ。
だから預かりたくなかったのに~!!
それだった言うな!って??アハハ。。

心配してくれてありがとう^^
2013-08-17-22:51 あーちゃん
[ 返信 ]
こんばんは~
そうだねぇ、辛いよねぇ。
お土産の饅頭、私だけもらってない!ってのと全然違う話だってこと、判ってもらえなかったみたいだね、院長先生には。

姉さんと言一緒でがっかりした、は、きついセリフだね。
よほどビックリしたのかな。
電話の時は突然だったんでカッとしたかもしれないけど、でも今頃は会話を思い返してあたふたしているかもよ。

鍵はね、大事よ♪
それは絶対あーちゃんが正しい!
簡単に渡すもんじゃないよね(^-^)v
2013-08-17-23:20 りん
[ 返信 ]
ナチュ☆さんへ
コメントありがとう^^

本当は休み明けの朝に言おうと思ってたんだけどね
10分前に行ったところで中途半端になったら嫌だったから
電話しちゃったんだよねぇ。。。
出なかったのでかけなおしてくれて・・・
時間大丈夫ですか?って確認取って・・・
あんな展開になるとは思ってもなかったわ~
だって!鍵は大事なものだもん。。(しつこい!)
それがそれほどでもないってんだから
話は平行線だわ^^;

先生のあたしに対する態度や言葉で信頼してるのわかるやろ~?って言ってたけど
だから彼女にしたのにあたしにしてくれなかったので悔しかったんだよなぁ。。

患者さんはねぇ。。
「どこ行ってたん?待ってたのに・・」とか「お前の顔見に来てる」とか言ってくれたりするんだけど
嬉しいよねぇ。。
それで頑張れるんだよね^^

姉さんと一緒・・マジヤバイね@@;
一緒じゃね~しっ!(爆)
ホント色々難しいわ~@@;

心配してくれてありがと^^
2013-08-17-23:22 あーちゃん
[ 返信 ]
りんちゃんへ
コメントありがと^^

先生には饅頭や飴と同じらしい!(笑)
ちゃうやろーーっ!!
ま、これはちゃんと教えて・・・アハハ。。

いきなり言われたのでびっくりだったよ!
姉さんと一緒??
どこが?何が?ってね
けど言っておきながら絶対色々考えたと思うんだぁ。。
昨日しんどいっていってたけど元気なかったもん。。
わかってくれてありがとね^^
2013-08-18-00:01 あーちゃん
[ 返信 ]