fc2ブログ

♪今日も元気で♪

ランチ大好き♪韓流大好き♪ 「あーちゃん」のお気楽日記。 息子二人との戦いの日々!さて、今日も何が起こるか?!
Top Page › お気楽ダイアリー › 戸籍・・・
2012-01-11 (Wed) 10:23

戸籍・・・

 

 

        人気ブログランキングへ


おはお~♪

面倒な事嫌いやのに!!
なんちゅうまた面倒くさいっ!

あたしが昨年韓国満喫中に親戚のおばちゃんが亡くなりまして・・・
実母の姉なんですけど・・・
お付き合いも最近なかったんでいいんですけど・・・
養護施設に入居してたのにわがままで退所したんですわ・・勝手に。。。
で、一人暮らしをされてて近所に住む亡き旦那さんの母屋で気にかけてもらうことに・・
それが一人でこっそりと亡くなってたんですわ・・
母屋の方が覗きに行ってくれて発見。。
実の妹である母はもう他界してるし・・・
その息子にあたる弟たち家族は全員マイコプラズマやら胃腸炎やらで
寝込み中!!
あたしはもちろん韓国満喫中
何のお手伝いもできないまんま終了。。。

でっ!!亡くなって1ヶ月近く・・・
もう一人の妹さん実母の下の妹なんだけどこのおばちゃんが
家も近いって事で色々お世話をしてくれてたので
亡くなったあとも色々手続きやらしてくれてるみたいだわ・・・
って言ってももう80近い?70後半だと思う^^;
そのおばちゃんから電話があって
遺産相続のための戸籍謄本がいると言う。。あたしの・・・
ちゅうのも亡くなったおばちゃんの旦那さんも他界されてるし子供はいないので
兄弟・姉妹に・・でもうちの実母が亡くなってるので
弟やあたしの戸籍謄本までがいると言う・・・
なんとも面倒な話だ!!

これまたもらえるのなら話は別だが遺産放棄の書類にも
ハンコを押すわけだから(笑)


普通にもらえる戸籍謄本ならともかく・・
うちの本籍は隣町!
住んでる所に本籍がない!
ま、隣町ってったって車で10分もかからないんだから
ガタガタ言うほどの事もないんだけどさ・・あはは。。

で、行って来たのよ・・朝からね。
隣町のめったと行かない役場に・・・

間違いなく住んでる市役所の職員さんより感じもいいし
いつも親切なんだけど^^;

戸籍謄本の用紙に記入して・・

ん?本籍の番地??知らんがな。。

あのぉ~本籍の番地わからないんですけど・・・

知らないと取れないんですけど・・・
マジかよぉ。。

でも・・免許証にも最近載せてないし・・・
普段書かない住所なんでわからないです!


誰か分かる人に聞いてもらえませんか?

いません。。主人も知るはず無いです!
おっさんが覚えてるくらいならあたしが知っとる!!

誰も書かないし・・・使うことないから知るはずがない!
家に帰って何か探せば書いてるのもあるかもだけど
たった10分足らずの道のりでも一旦帰って又来るのは面倒・・・
なんとかせねば!!

○○○8?○○○9?○○○6?4桁でこのどれかだと思うんですけど・・・

わかりませんか?



隣で他の人の対応中のお姉さんが・・

それで見てあげたら?

いやん。。オンニ~こまうぉ~

で、一応思う番号を記入して・・・調べてもらったらOUT!!ハズレ

他の書いてみてください。。次に思うのを!
このときすでにこの対応中のおっさん当たってるのがあるのを知ってるくせに言いやがらん!

次に書いたのでBINGO!!

やっとこさ戸籍謄本をGETできたがなんせ面倒だ!!
やっかいだ!






      人気ブログランキングへ

Last Modified : -0001-11-30

Comment







非公開コメント
No title
大変、おそくなりました・・・。
あーちゃん、今年もよろしくです~☆

免許証には、書いてないの??
ありゃ~。私も、わからないかもw
しかもね。うちは、婚姻届を出すときに、なぜだか3枚だか、書かされて、
書いてるうちに、主人が本籍の住所を書き間違えて、
不運にも、書き間違えた紙を提出しちゃってw(笑)
本籍は、うちの住所じゃなく、他人の土地(爆)
それでも、いいみたいよ~(笑)
適当なお役所仕事ですww
だから、番地が、覚えてない・・・。主人は、間違えた本人だから、
わかっているかもしれないですけどね・・・。

とにかく、お役所の手続きは、面倒で、私も大っ嫌いです~。
でも、BINGO!のときは、スッキリきもちよかったでしょ♪^^
2012-01-11-12:28 ロイスト
[ 返信 ]
No title
え~!
役場のおっさん、意地悪だね~v-359
…ま、でも無事に本籍地が分かってめでたしだったねv-410

遺産放棄なのにこんな面倒なことしなくちゃいけないなんて
なにか間違ってるよね~プンプン!!

親戚のおばあちゃん
最後は一人ぼっちでなくなったけど
施設よりおうちの方がよかったんだから
仕方ないのかねぇ…
2012-01-11-12:40 にこる
[ 返信 * 編集 ]
ロイストさんへ
こちらこそですぅ~^^*

今免許証ってICチップ内臓?ってことで載せてないんだよ・・・
だから普段書くはずもない本籍なんぞ知らんがな。。@@;
あたしは嫁に来た身だしさ・・
ロイストさんの本籍よそ様の土地?
それ笑えるぅ~~~!!
どこに入籍しとんねんっ!(爆)
役所関係の書類って嫌いよ!なんとかなるもんなんだけどね^^;

ホント融通の聞かんおっさんで!!
オンニがおって助かった~♪
帰りはご丁寧に挨拶して帰ってきましたけどね^^
2012-01-11-16:11 あーちゃん
[ 返信 ]
にこるちゃんへ
ホント根ババ!!(根ババって言わんか^^;)
オンニがおったからよかったもんの
もうええわぃ!って怒って帰って来るところだったよ(笑)
だってあたしに何の得もないしね(コラッ!)

最後はやっぱり寂しくてもどうでも家がいいんだろうね^^
あたしも行ってあげたらよかったんだけど
母がもういないからなかなか足がむかなくてさ・・・
さみしかっただろうに・・・
やっぱり無愛想な子供でも必要だわ・・・^^;
2012-01-11-16:15 あーちゃん
[ 返信 ]
No title
そっか~、本籍地ってもう免許証にのってないのね(更新したのに気付いてない)
うちは旦那の実家がそのまんま本籍地だから覚えられるけど、
普段書くこともなけりゃわからないね。
免許証に載らなくなるとそういう問題増えそうじゃない?

でもBINGOでよかったねえ^^

一人で亡くなったおばちゃん、かわいそうな気もするけどうちがよかったのだからきっと納得してるよね。ちょっと
自分の将来を思ってしまった。。。。。納得だ納得!
2012-01-11-18:26 夜猫
[ 返信 ]
No title
こんばんは
ウチなんて本籍地。。鹿児島なんだよ。。。。
結婚したときに半年くらいで引っ越すことが決まってたから。。
そのときに移動しようと思ったんだけど。。
なんかそのままに。。
めったに謄本とかとることないけど~~~
取るときめっちゃメンドイ!
いまどきネットやらメールやらファックスやらあるやん~~
けど直接鹿児島に請求しなくてはいけないのよね。。。

そそ。。
本籍ってどこでもいいのよ。。
だから皇居を本籍にしてる人が複数いるらしいよ。。。。。
イイカゲンなもんよ。。。
だいたい本籍なんて意味あるんだろうか?


2012-01-11-19:37 まう
[ 返信 * 編集 ]
No title
今は免許証に書いてないんだ!
よくみてなかったから 今びっくりした!
でもあーちゃんは本籍しらんなんて!それも驚きです。
必要がないことって 意外とそんなものになるのね(笑)
まあ ちゃんと取れてよかったね!
お疲れさまでした。
2012-01-11-19:39 nanami☆
[ 返信 ]
No title
フムフム・・・
あ~ ほんま 読んでるだけで面倒くさそ~(笑

免許証に載せないのはやっぱ
個人情報・・・ってやつでかね?

私達 結婚してから本籍地今の住所に変えたよ・・
これならわすれないじょ!!
2012-01-11-20:10 cobekko
[ 返信 ]
夜猫ちゃんへ
あたしも昨年の5月まではバッチシ載ってたんだけどなぁ。。
本籍隠しても住所がねぇ。。
個人情報も完全に隠せてないじゃんねぇ。。^^;
もう覚えたつもりだけどどこかに控えておかないと
困りそうだわ・・・
少しだけでも記憶しててよかったよ・・・

近いところに住んでたのに1度も母が亡くなってから行ってあげたこともなかったんだよ・・
悪いことしたような気分だわ。。
2012-01-11-21:46 あーちゃん
[ 返信 ]
まうさんへ
そうだったね^^まうさん鹿児島・・・
遠すぎるじぇぇ。。
それは大変だわね・・・
あたしも結婚してまだ義妹と仲良しだった頃大阪に住んでた妹の
謄本取るのにその妹の本籍取るのがが今日は行った役場にあって
あたし取りに行ってあげたんだよ・・・
来れないって言うからさ・・・
今なら絶対ムシだけど(笑)
メールとかネット・・・ファックスでもOKなん?
便利な世の中になってるんだぁ~^^

皇居を?
それは思いつかなかったわ・・・
ってそうするつもりもないけどさ(笑)
2012-01-11-21:51 あーちゃん
[ 返信 ]
nanami☆さんへ
だってさぁ~本籍って住んだこともどこなのかも知らんねん。。
義父たちだって住んだことないと思うのよ・・・・
義父の親が住んでた?
そこにする事情はあると思うんだけど
結婚した時に住所のとこににしとけばよかったのかも~!!
ま、そんなに謄本って取ること無いと思うけど
メモっておくわ^^;
2012-01-11-21:55 あーちゃん
[ 返信 ]
cobekkoさんへ
ホンマ面倒くさいっ!

個人情報・・ってヤツだろうけど
住所載せてるやん!(笑)

結婚した時どこにするか決めれるんだよね^^;
なんらかの事情があって知らんとこの住所になったよ@@;
それどこやねんっ!ってな(爆)
2012-01-11-22:41 あーちゃん
[ 返信 ]
そーなんだよねーー
人が亡くなると手続きすごーーく大変なのよねぇ/(x_x)\
このおばあちゃんの場合は遺産相続とかあるんかね
あーちゃん放棄する感じなのかな

うちなんてもし、ダンナがぽっくり行っちゃったら
金のありかがわかんねーよーー(´Д`|||)
なんか一人で資産投資しちゃってんよ~~

そろそろ聞いとかなきゃヤバいな、、

あーちゃん、戸籍分かってよかったねー
(;^ω^
2012-01-12-00:09 まりも
[ 返信 ]
No title
おはよございます
あ~~
違う違うの~~~。。。
ネットやメールやファックスなどがあるのに直接誰か行くか。。
直接電話で請求しなくちゃいけないって書きたかったのよ~~
いろんなネットワークが発達してるのにこんなとこはいつまでもアナログだな。。
って思って~~^^;
2012-01-12-06:06 まう
[ 返信 * 編集 ]
No title
私もこの前、義父が亡くなったあとの手続きあれこれで、
免許の裏見て書いてなくて、あれ?ってちょっと困ったよ。
免許証って、
考えてみたら、今はもう本籍地こそ書いてないけど、
顔写真まである凄まじい個人情報だわ。
無くさないようにしないと・・・

そうよ~、いろいろ手続きがややこしいのよねぇ。
遺産・・・書類の手間賃くらい、あーちゃんにあげて!(笑)
2012-01-12-06:48 むるる
[ 返信 * 編集 ]
まりもちゃんへ
なんか・・これコメ返ししないで放置状態だったみたいだわ^^;
許して!ごめん。。

えっ!まりもちゃんちの旦那ちゃんって
そうなの?
よっぽど嫁が頼りないとか(笑)
信用がなくて持ち逃げされるとか(笑)
でも知っておかないと何があるかわからないよ~ん。。
あったら困るだろうけど・・・

あたしは完全に放棄の為ね^^;
だって関係ないもん。。。
姪なんだけどさ・・・・
もらったりしたら避難ゴーゴーだわよ・・@@;
2012-01-15-14:06 あーちゃん
[ 返信 ]
まうさんへ
なんか・・これコメ返ししないで放置状態だったみたいだわ^^;
許して!まうさんもごめん。。

あ、そういうことだったのね^^;
なら・・大変だわっ!
そんなに普段は謄本までとるって事はないだろうけど
必要になるとたいがい面倒くさそうだわね・・@@;
2012-01-15-14:09 あーちゃん
[ 返信 ]
むるるちゃんへ
むるるちゃんもごめんね^^
放置状態だったみたい・・^^;
ゆるして~~~~!!

そうだね・・むるるちゃんも面倒だったね。。。
個人情報なんちゃら・・って言っても
顔写真まで載ってるんだしねぇ。。。
住んでない本籍は隠しても住んでる住所はしっかり書いてるんだもん。。
なんなのよ・・(笑)

何もいらないけど証明書代くらい・・
ま、いいか^^;
2012-01-15-14:12 あーちゃん
[ 返信 ]