

おはようございます


最近・・晩御飯に悩んでます!!
何を作ったらいいのかさっぱりわからん!!
息子たちに聞いたら答えはいつも
から揚げ!!
ハンバーグ!!
焼肉!!
そんな答えしか返って来ない・・
おっさんおばはんにはさすがに何回も受け付けないのである!!
(こんな時はすっかりおばはんになるあーちゃんなのだ^^;)
簡単に作れるモノってのがポイント

炊き込みご飯と焼き魚!!冷奴・・酢の物・・・
これでどうだ!!と思ったら
さ~か~な~???

昨夜は焼肉したし(肉はもらい物・・正確には余りモノ・・ブハハ)
あたしが提案したのがビビンバ!!
それもいつも作るコチュジャンの入ったのんではなく・・
だってあれね・・焼き肉屋でバイトしてた次男に言わせると
どっちかって言うと・・ええ。どっちかって言うと・・ね
石焼ビビンバの作り方で・・
日本の焼き肉屋のビビンバは違う!って言うの。。
そういえばあたし日本の焼き肉屋のビビンバって食べた事なかったんだわ^^;
石焼はあるけど・・・
ってなわけで次男監修の元ビビンバ作りました~~~~!!

ここんとこお料理ブログになっちゃってますが・・
大丈夫ですか??
材料は・・・

ほうれん草・豆もやし・そぼろ・大根と人参の酢漬け。。
ぜんまいも欲しいところでしたが中○産の水煮しかなくて却下!
あたし好きじゃないし~~食べれるけどね^^;
実際次男もバイト中に作ったわけではなくてしかも2回くらいしか
食べた事なくてその時の勘なので???なんですが・・・
豆もやしは市販の味付きを購入。。
そぼろは合びきミンチがあったのでそれを使用
砂糖・酒・醤油・生姜・ダシの素なので味付け
大根と人参は塩でしんなりさせておいて洗ってしぼって
砂糖・塩・酢で甘酢に・・そしてゴマを。。。
ほうれん草はごま油・砂糖・塩・醤油・酢で・・・
これは次男が・・・でも塩の加減が難しくどれくらいでどれくらいの
辛さか・・がわからないようで入れすぎで(笑)
一回洗って・・・ほうれん草ボロボロ(爆)
このへん次男が味見しながら調節。。。
なるべくバイト先の焼き肉屋の味に近づけようと・・・
で、完成したのが



上のがみんなの・・・下があたし・・
あ、言っておきますがあたしのは小さい器ですからね^^
あたしの方が大きく写ってるやないかぁ~い!!(爆)
あはは・・・いつみても盛り付けセンスなしやぁ。。@@;
でっ!味は・・・
おいしかった^^
次男も結構店の味に近い!って・・・

あたしのイメージは違うんだけどなぁ。。
韓国ドラマに出てきてるのは
コチュジャンとかキムチとかナムルとかいっぱいごちゃごちゃ入れて
混ぜ混ぜ・・・
あれがビビンバやと思ってたんだけど
日本じゃ違うのね・・・
あとワカメスープとサラダと餃子でした
画像はすっかり忘れておりましたとさ。。あはは。。


Last Modified : -0001-11-30