Comment 編集 Name: Subject: Mail: URL: Comment: あーちゃんサン。 おはようございます。 K先生、歯も復活され、良かったです(笑) 賞味期限問題、個人の感覚なので、それぞれですよね。 もち吉のえん餅は、おかきじゃんく生菓子ですよね。 日本の賞味期限ってかなり余裕を持って設定されてはいるので お腹壊すとこまではいかないかもだけど、生菓子で5日かぁ・・・(汗) 保存状態によったら、下手したらカビ生えるかもしれん(泣) でもそれは、神経質だとかそういうことじゃないよね。 私は、臭いをかいで大丈夫やったら食べるタイプなので(笑) 自分では食べるけど、他人には絶対すすめません。 薬もそうやけど、なんか有ったら責任取られへんもん。 他人の事を思いやる気持ちって、基本やろ!って思うねんけど 物の無い時代を生き抜いて来た人たちなので、内臓も丈夫で 賞味期限切れてても絶対大丈夫という実績があるんやろうね(笑) 私も、仲良しやったおっちゃんが、ウニの加工品を送ってきてくれてんけど 賞味期限切れも切れ、1週間とかかわいい単位と違って 半年か1年か?それくらい前に切れてて もしかして切れてる事に気付いてないのか???って思って 電話したら、「冷凍してたから大丈夫」やって言われた(笑) 確かに冷凍してたんやったら大丈夫やろうけど、輸送途中で 冷凍もとけてるやん???(笑) 気にしない人は気にしないようです。 しかしあーちゃんサン、少し硬くなったえん餅、よく食べました♥ 本当にお気遣いの人♥ えらいです。 賞味期限の食品繋がりで余談だけど 少し前に、葉菜の森で買った豆腐を食べてお腹壊したんです(泣) あの近隣の納入業者サンの品なんだけど、食べたのは買った翌日で 勿論十分に賞味期限内。 パックから出した時に、表面がヌルっとしてたんだけど 無知な私は、こういうお豆腐なのかな???♥って思って; それ以来、お豆腐に関しては神経質になりました(笑) Password: Secret:非公開コメント